Article list

宮城県 青葉神社

宮城県仙台市青葉区の「青葉神社」は、名将・伊達政宗が築いた「仙台城」(通称・青葉城)跡から北へ4kmの場所に位置しています。ここで祀られている祭神「武振彦命」は、伊達政宗自身の神号でもあります。

青葉神社は、1868年(明治元年)に伊達政宗を崇敬する有志たちが創建を求め、1874年(明治7年)に完成しました。その本殿は、流造(ながれづくり)の中でも珍しい「三間社流造」という建築様式で、鎌倉・室町時代の趣が漂っています。

伊達政宗とともに祀られる正室・愛姫は、生涯にわたり政宗を支え続けた人物。愛姫は伊達政宗の又従兄妹で、若干12歳で嫁いだ田村清顕の一人娘です。その愛姫は、かつて「愛姫神社」として祀られていたものの、現在は政宗と共に青葉神社の本殿で祀られています。

仙台を訪れた際には、伊達政宗と愛姫の歴史を感じることができる「青葉神社」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。歴史と風格ある建造物に包まれる青葉神社は、まさに仙台の秘境と言えるでしょう。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。