【赤城神社】群馬・赤城山頂のパワースポット「赤城神社」への旅
群馬県 前橋市
群馬県にある赤城山は、上毛三山のひとつで、赤城神社と呼ばれる神社が14社あります。その中で最も有名なのが、赤城山頂の大沼湖畔・小鳥ケ島に鎮座する「赤城神社」です。この記事では、古くから女性の願掛け神社として知られる赤城神社をご紹介します。
赤城山は標高1,828メートルで、古くから神が棲む山として信仰されてきました。山頂部には県立公園「赤城公園」が広がり、四季折々の自然の美しさを満喫できます。また、火口原湖である大沼・爆裂火口の跡にできた火口湖の小沼があり、ロケーションも抜群です。
赤城神社には赤城山と湖の神様「赤城大明神」が主祭神として祀られています。設立年は不詳ですが、806年(大同元年)に小沼から見上げる地蔵岳の中腹から大沼の畔に遷宮されたという記録があります。江戸時代には徳川家康公が祀られ、三代将軍徳川家光公により社殿が再建されました。
赤城神社は、古くから女性の願掛け神社として有名で、その由来は赤城姫の伝説にあると言われています。都を追われた高野辺大将家成には美しい姫が2人おり、彼女たちは赤城大明神に召されて神となりました。これ以降、赤城の神に祈願した女性の願いは必ずかなえられるという伝説が生まれました。
赤城神社を訪れた際には、周辺の観光スポットもお見逃しなく。赤城山のふもとには、赤城山ロープウェイや県立自然の森ふれあいの里があり、家族連れやカップルにおすすめです。また、赤城山の登山やハイキングコースも充実しており、自然を満喫できるスポットが豊富にあります。
赤城神社では、女性の願い事に特に力を発揮するとされるお守りが多数販売されています。縁結びや安産、美容や健康に関するお守りなど、さまざまな願いをかなえる力があるとされています。参拝の際には、ぜひお守りを手に入れてみてください。
まとめ
群馬県の赤城山にある赤城神社は、女性の願い事に特に力を発揮するとされるパワースポットです。絶景に囲まれた赤城山頂の神社は、自然を満喫できる場所でもあります。赤城神社を訪れる際には、周辺の観光スポットもぜひ楽しんでください。
この記事へのコメントはありません。